チーム紹介 リバースについて
クラブについて
福岡ソフトテニスRe-birth(リバース)は、数ヶ月に1度活動していたSNSのコミュニティから、毎週練習したい有志が集まり、2012年に設立しました。
福岡県の春日市・大野城市のテニスコートを拠点として、毎週活動しています。
現在、メンバーは男性10名程度・女性5名程度。
老若男女幅広く在籍していて、アットホームな雰囲気のなか、まじめに楽しくテニスをしています。
土・日に練習しているので、忙しい方でも参加できる機会が多いと思います。
20~30代がコアメンバーで、経験年数もレベルも出身も様々です。進学や就職・転勤、Iターンで福岡に来たメンバーもいます。
テニスをする目的も人それぞれ。ブランクが長いけれどテニスを再開したい、日頃の運動不足を解消したい、仲間と楽しくテニスをしたい、定期的に練習したい、試合に出場したい、など様々です。
歓迎会や納涼会・忘年会などの飲み会や、年間を通して楽しめるイベントを定期的に企画・開催しています。
メンバーとの親睦も深まり、視野も広がるいい機会となっています。もしかしたら、愉快なメンバーとの交流を通して、一生の友人に出会えるかもしれません。はたまた生涯のパートナーが見つかる?かもしれません。仕事のヒントが見つかるかもしれません。人生のヒントが見つかった…なんてこともあるかもしれません。
さいごに…、
リバースで費やす時間は、長い人生のうちのほんの一部かもしれませんが、メンバーそれぞれが素敵な時間となるようみんなで一緒につくりあげていければと考えています。また、メンバーが何らかの事情で一時的にテニスを続けられなくなったとしても、いつでも戻って来られる場所でありたいと考えています。福岡ソフトテニスRe-birthはこんなクラブです。
もし少しでも興味を持って頂けたのであれば、見学もしくは体験入部 のご連絡をください!
メンバー一同、心よりお待ちしています。
募集要項
- 学生時代にソフトテニスの経験がある方
- 18歳以上の方(高校3年の年度末を過ぎた方)
- モラルを持って主体性のある行動ができる方(※ソフトテニス以外の目的での入会はお断り致します。)
福岡県や福岡市、その他ローカル大会にも出場しています。
2016年から福岡県と福岡市ソフトテニス連盟に加盟したことから、試合に出場出来る機会がとても多くなりました。
試合に興味のある方大歓迎です!
練習内容
乱打、後衛練習、前衛練習、サーブレシーブ、ゲームの2〜3時間の練習
交通手段
練習場所は、電車やバスなどの公共交通機関でアクセスすることが出来ます。
春日市、大野城市、福岡市、筑紫野市、糟屋郡、久留米、北九州のほうから通っているメンバーもいます。
【練習場所】 春日公園テニスコート
クラブ発足から現在まで
2012年1月 | SNSから発足 |
---|---|
2012年12月 | 初めての収支報告会、忘年会を開催。 役員制を採用。 |
2013年3月 | 初めての試合出場 (大野城市春一番大会)。 これをきっかけにローカル大会を中心に試合に出場。 |
2015年5月 | 阿蘇にて第一回リバース合宿を開催。 |
2016年6月 | みんなで二級審判の資格を取得。 福岡市ソフトテニス連盟に加盟。 |
2017年4月 | 九州オープン大会出場。 |